~地域とともに 豊かな学びを 創造し 地域の絆を深める学校~
<新座市教育委員会指定 コミュニティ・スクール>
のびっこアルバム
投稿: ルーム管理者 (2024/04/04)
新6年生が、新年度の準備と入学式の準備を行ってくれました。元気な挨拶と積極的な仕事ぶりに、新しく着任した先生方も「すごい!」「素敵な6年生ですね!」と野火止小がいい学校であることを感じてくれたようでした。さすがのびっ子6年生です!みなさん、有り難うございました。
投稿: ルーム管理者 (2024/04/03)
令和6年度が始まっています。学級開き・学年開きを円滑に迎えられるよう、新しい体制の中での準備が進められています。今日は配膳についてやアレルギー発祥の際の緊急対応、実際のエピペンの扱いなどについての研修を行いました。児童が楽しみにしている給食が、安全で楽しい時間となるように学校全体で対応していきます。
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)